・大島朋恵、声の出演:Scarlet ドラマCD 「Vampire Killer」・

こえのおしごと

挑戦させていただきました。

学園もののファンタジー。
とある秘密の血筋をもつ、生徒会長 鬼崎アスカ役。
華のある声の演者さんたちと、
すてきなものがたりを紡ぎました。

差し迫ってのお報せになってしまいましたが、
来たる04.30、
M3-2017春にて頒布開始となります。

ぜひ、お手元に。


——————

Scarlet ドラマCD 「Vampire Killer」



——————

・頒布開始・
2017年04月30日(日)
M3-2017春 <第39回即売会>
於:東京流通センター(TRC) 第一・第二展示場11:00~15:30

——————

・出演・
麻生修也
大島朋恵(りくろあれ)
三ツ村昌広(虎狼亭)
野坂亜沙美(Scarlet)
コウト

——————



——————

こんなにもまだ、
たくさんのはじめて、が、ある。
それはなんて、
きらきらとしたこと。

——————

・RiqrhoAre00 live:月光密造舎の、音楽催事・

いちねんとにかげつぶりの、

RiqrhoAre00の興行がきまりました。

あたらしいアルバム、
「シロノヲト。-[nocturnement]- 」
が、
発売されてから、はじめての催し。

喫茶と薬草酒の月光密造舎さんで、
音楽催事をさせていただきます。

この日は舎員の小林機械のお誕生日。
おいわい、いたしましょう。


——————

2017.05.21

月光密造舎の、音楽催事



——————

・日時・
2017年05月21日(日)
RiqrhoAre00の音楽催事 19:00ヨリ
月光密造舎営業時間 15:00-22:00
・演奏時間・
一部19:00〜19:25前後
二部20:00〜20:25前後

——————

・木戸銭と、特別コース・
-お席のみのご予約:入場料 500yen-
おひとりさま一品以上のオーダーをお願い致します。

-音楽催事・特別コース「月歌」-
おひとり様4000円
・席予約
・食前酒と食後酒
・前菜
・肉料理
・米飯
・デザート
・珈琲or紅茶
※18時40分から前菜、食前酒の提供。
一部終了後にお食事。
二部終了後にデザートを提供いたします。

-音楽催事・特別コース「光薫」-
おひとり様3000円
・席予約
・食前酒と食後酒
・前菜
・ディナープレート
※18時40分から前菜、食前酒の提供。
一部終了後にディナープレートの提供。

ご予約は、コチラ


——————

・会場・
江古田 兎亭

東京都練馬区旭丘1-46-12エイケツビルB1


——————

————————

お さ ら い 。

・_リンリ. 5th stage_ 01st wk. _・

リンリ. のお稽古がはじまりました。

南向きの窓から、つよく射す西陽を眺め乍ら。
置いてあったピアノを鳴らしてみたり、して。

Re;kai嬢の描くことば、というのは、
いつも、透きとおるようにこころをふるわせるのだけれど、
前回からいちねんいじょうの時が経った
こんかいの演目は、それが、
もっとずっと透明さを増して
しんしんとしています。
深い色の硝子でできた、掌に握れるほどのかたまりを、
ずっとながめているようなきもちになります。

これまでとはすこしだけちがうアプローチ。

演目につかう楽曲もかたまり、
こんかいはじめて、ふたりで唄う曲もありますので、
どうぞおたのしみに。

じつはもう間も無く、なのです。

わくわくしています。

とはいえ、
まだイベントの詳細にわからないことがおおくて、
ごめんなさい、
はやめにお報せするようにいたしますね。

まずはひにちとばしょをば、
おこころに留めていただけましたらさいわいです。
ちなみにはやめにはじまるイベントのようで、
リンリ.は18:00か19:00か、
そのあたりに出演するという噂です。

——————

——————

2017.05.05
「弟一回無善寺ロックフェスティバル(本八幡編) 」

・日時・
2017年05月05日(金・祝)

・木戸銭・
オッテオシラセイタシマス。
お申し込みはコチラ

・会場・
本八幡Route14

・出演・
リンリ.
ロウヘノ病
名倉庸介(fromきゅーぴっつ)
スズキタケオ(fromキメラドロップ)
花村どりぃむ(ビデオレター)
土曜胸焼け
見たら死ぬ
鈴木淳平
gezigezi

——————

——————

はからずしてみえかくれする、
言葉の楽譜みたいな断片。

いちねんはん経ってもかわることなく、
お稽古場のおしゃしんは撮り忘れがち。

・終宴:r.a.01_05「黒百合・抄」

第4回 うつのみや春の演劇フェスティバル参加作品
r.a.01_05「黒百合・抄」
終宴、いたしました。

ご来場いただいたみなさま、
関係者、スタッフのみなさま、
ほんとうに、ありがとうございました。

——————

りくろあれ(R*A)よりずっとまえ、
はじめてじぶんでつくりあげた演目を、
そのときとおなじ会場で、
いま、この座組で上演できたこと、
それはとても、意味のあることだったとおもいます。

すくないお稽古時間のなか、
それぞれが、
ほかの演目だったり、
(まさかの)結婚式だったり、
いろんなイベントとかけもちで、
駆け抜けて、
そうしてできあがったあの、
しん、とした、じかん、
でした。


——————

きづけば、そうか、
りくろあれ「風」みたいなものが、
いつのまにか、
出来上がっていたのだなぁ、と、
はじめての時分をおもいかえして、
おもうわけです。

こんかいの座組は、
歴代の主演女優で固めた布陣。

そうして、
RONちゃんとJessicaという、
密なやりとりをたくさんしてきたスタッフ。

りくろあれとしての、
最強の布陣でした。

それはとてもしあわせなことで、
「最強の布陣」というものが存在することそれ自体が、
しあわせで。


——————

かんじたこと、たくさん、
糧にしていきます。


——————

舞台はこんなかんじ。

リハーサル風景につき、
おおしまは居りませんが、
幕開きから、客席でみた瞬間、
まぁ綺麗…!と
おもわず叫びました。
すごいなぁ。

そうして、終演後のインタビューで、
劇団ネクスト・ステージの中山ユカ嬢にも触れてもらえてうれしかった、
開演前のおんがく。
じつは、演出のぼやきをJessicaがひろってくれて、
うっすらノイズを乗せたものを流していました。
想像したのは、勇美子さんのお部屋。
雨のあいだにひそませたうねりも、すばらしかった。

それから、たいせつな演者たち。

この04人だから挑もうとおもえたこと、
この04人だからもとめたこと、
この04人だから紡げたこと、
そういうことがたくさんあって、
だからそれは些か、
負担のおおきなことだったのかもしれない。
けれど、
さいごまで笑顔でついてきてくれてほんとうにありがとう。

「こわかった」という感想を、たくさん戴いて、
それは予期していなかったのだけれど、
でもそれはひとつの成功だとおもった。
たしかにあれは、「こわい」もの、だもの。

またきっと、
いっしょになにかを紡げたらと、
せつに希っています。


——————

あまりおしゃしんを撮る間も無く、
ぱたぱたとおわってしまった。
でも、かけがえのないたからものに、なりました。


——————

まわってきて、とても気に入ったおしゃしん。

りくろあれ上演直前まで、
演劇ユニット バックシャン❤️の舞台監督として
舞台袖に篭っていた、あすかちゃん。
かっこいい。
すごくいい。


——————

うつのみや春の演劇フェスティバル、
ほんとうに素敵な催しでした。
イト2017のことはまた後日。


——————

じつはわたしは「黒百合」を、
突っ込みどころ満載のとんでも話だとおもっているのだけれど、
その、ある種飄々としたことばのなかに縺れた、
ひとのこころ、がとても、
生々しくて。

黒百合の花言葉、それは

恋 と 呪い
——————
 ね 。


——————

きっとまたどこかで、おあいしましょう。

ちかくで、とおくから、関わってくださったすべての皆様に、

こころから感謝いたします。


——————

・大島朋恵、出演:廻天百眼劇場本公演 『悦楽乱歩遊戯』・

公演はじまってからのご案内となってしまいましたが、

出演、

致します。

ことしは乱歩イヤーということですが、
どこよりもうつくしく、激しい愛で充ち満ちた、
これが、廻天百眼の、

乱  歩 。


——————

————————
2017.02.26-03.05

廻天百眼劇場本公演
『悦楽乱歩遊戯』
原作 江戸川乱歩
脚本/演出 石井飛鳥

帝都を惑わす黒蜥蜴の魔手がついに小山田静子の元へと伸びる。
駆けつけた明智小五郎の心身を襲うはパノラマ島の如き絢爛な情景。
夜と夜とを重ねるごとに、輪郭を強める生者の吐息に語りかけるあの世の者の影。
見よ、人間はこんなに奔放だ!

「死の遊戯というものがあるならば、まさしくそれでありましょう。」

——————

・日時・

*大島朋恵の出演は、02.26/03.04/03.05のみとなります。

——————

・木戸銭・
舞台『悦楽乱歩遊戯』
一般 4200円
R23  2800円
R15  45円!
(必ず5円玉9枚でお支払いください。要予約制)

詩劇『記述へのパラフィリア』
一般 3000円
R23  2000円
パラフィリアR15 45円!
(必ず5円玉9枚でお支払いください。要予約制)

※各券ポスター付 +500円

お申し込みはコチラ

——————

・会場・
ザムザ阿佐谷

東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21

——————

・出演・

紅日毬子
桜井咲黒
十三月紅夜
早坂カラス

常川博行
こもだまり(昭和精吾事務所)

左右田歌鈴
なにわえわみ(劇団フェリーちゃん)
柚木成美
窪田裕仁郎(しもっかれ!/Voyantroupe)
湖原芽生(月蝕歌劇団)
伊勢参(偉伝或〜IDEAL〜)
山本恵太郎(ゲンパビ)

小林機械
本山由乃(劇団ロオル)
丸山翔(チームジャックちゃん/Voyantroupe)
辻真梨乃
村松カズヤ(演劇爆心地 GROUND ZERO)
安曇真実
水銀寺糸乃

大島朋恵(02.26/03.04/03.05のみ)

西邑卓哲(FOXPILL CULT)
————————

廻天百眼の舞台は、
とんでもなく華美で激しい。
けれどもその根底に流れるのはいつも、
繊細な繊細な、愛、なのです。

だからわたしはやっぱり、
廻天百眼が、どうしても、すきだ。

こんかいのような、
しっとりとした風合いの百眼が、
殊にすきだから、
おおしまの居る居ないにかかわらず、
ご覧いただきたいの、です よ。

 

 

・_「黒百合・抄」_ 08th wk. _・

愈々残り少なくなってきたお稽古。

02月末、お衣装をあわせての通し稽古をしてから、
お稽古がぐっと愉しくなった。

素材をつくる作業から、
組み立てる作業へ。
そこからが、ほんとうに愉しい。

うつのみや春の演劇フェスティバルさいごのうちあわせも、
ほんじつ終了。


あとはただひたすらに、
上演にむけて。

ハナは本のことばどおりの艶麗さどんどん発揮しているし、
とっきーはお稽古のたびにぐいぐいと進化しているし、
あすかちゃんは(おそらく)これまでなかったような役柄と表現を獲得してきている。

恐れずに云えば、
いまの栃木でいちばん輝いている女優たちがあつまった座組だとおもっている。

だからこそ、
敵は自身、というぶぶんがおおきい
と、おもう。

そのことを、
ときに憂い、
ときに味方につけ、
それでもただ、
すすむしかないのだと。

かならずよいものをつくるから、
かならず、ご覧くださいましよ。

——————-
そういえばせんじつ、
SAIらじ!に、お邪魔して参りました。
倉垣お兄との公開おしゃべり、
なんねんか、ぶりの。
春フェスのことやいろんなことを
わいわいはなしておりますので、
どうぞ御視聴くださいませ。
——————-


そうして、
春フェスをまえに、
いま、もひとつの、
たいせつなじかん。

こんしゅうまつはまた、
あの世界に潜って参ります。

こんなにも貪欲にわたしは、
あなたとあなたとあなたと、
劇場で、
お逢いしたいのです。

 

・_「黒百合・抄」_ 04th wk. _・

いちがつのおけいこは、
あしたがさいご。

りくろあれ の お稽古は、
まずひとしきり、とにかく注文をつける。
いつもとかわらずにはじまって、
それでも、
いつもとたしかにちがうこともあって。
読み稽古。それから、
台本の解釈なんかを、話し合ってみたり。

りくろあれ作品の核を為してきた女優たちとかさねる、
いつもとちがうじかん、は、
おそらくかのじょたちとでなければ、
紡げないじかん、だとおもう。

それが、その果ての2,163秒とあとすこし、が、

03.11_17:40そのとき、くうきのいろを、かえる。

その為に。

そうしてつぎの週末には、もう、一旦の大詰め。

吁、もう、 、
どうぞ、おたのしみに。

——————-

 

それから、
りくろあれのあとに上演される、
舞台芸術創造機関SAI
「イト2017」
こちらもお稽古、はじまり。
常盤美妃
ゆたかあすか
大島朋恵
が、続けての出演。
こちらもぜひごらんくださいね。

——————-

梅が咲きはじめました。
はるのおまつりが、
はじまっています。

——————-

 

・しんねんのごあいさつ・


2017年 あけましておめでとうございます。

昨年も、たいへんおせわになりました。

本年は、
おおしまじしんはこのふゆのおわりごろから、
りくろあれ としましては、まずは03月に、
みなさまにおめにかかれるかとおもいます。

それまでのあいだ、
いろいろと準備をすすめつつ、
おあいできるひをたのしみに。

本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。

みなさまの2017年も、すてきないちねんになりますよう。

2017.01.01.
りくろあれ おおしまともえ